【365日記】お部屋の片づけ方性格で違う!

皆さま、こんにちは!

Over365 松本店です(^-^)

本日は、2月16日に開催したイベント、郁子講師によるお片付け講座のレポをこの場を借りて共有させてください☆

今回のイベントでは、ラク家事コンサルタントでもあり、南松本店のオーナーでもある郁子講師が
それぞれの心理状態に合わせて、それぞれに合った片付け方をご紹介してくださいました。

例えば、物に思い入れがあって捨てられない。捨て方が分からないから放置する。
全く使っていないのにそのうち使うかなと思って置いておく。。。etc.. 人によって様々な片付けられない理由があるようです。
そしてそれに対して、どうアプローチをすべきかアドバイスしてくださいました。

最後には、ドラえもんのキャラクターに例えて、性格診断をして、
自分がどのようなタイプで、今後どうしていくべきか、なども解説してくださいました。

お茶菓子では、弊社Spoonのベーグルとプリンを楽しんでいただきながら、カジュアルな会話もして、
楽しんでいただけたようで松本店スタッフも心より嬉しく思いました☆

お土産には、社長からのクッキー、桃花さんからのバレンタインチョコレート、そしてKazagurumaのパイをお渡ししました。

参加された皆さまは今日からお部屋を片付けることが面倒でなく、自分に合った方法で楽しく整理・仕分・整頓できるようになられたら
本望でございます(^.^)

Over365 では、今年から毎月イベントを開催していきますので、
皆さまぜひぜひ積極的にご参加ください☆

3月16日 日曜日は、プロラボのシンヤ先生によるセミナーを開催します!
題して、『腸汚ブスは超おブス!?』
皆さま、食べていないのに痩せない、風邪をひきやすい、などお悩みありませんか?
平熱体温36.5℃以上を保つための、キーポイントをお話しいただきます☆

ご参加を希望される方は、直接スタッフかラインにてお声かけくださいね(^_^)

それでは、まだまだ寒い季節が続きますので、お体をご自愛ください!

#Over365#松本エステ#松本マッサージ#松本市痩身#松本ダイエット#松本リンパ#松本セルゼロ#松本代謝#松本整体#松本フィットネス#松本小顔#松本冷え#松本むくみ#松本筋トレ#松本フェイシャル#松本骨盤調整#松本免疫力#松本低体温